◎お盆

お盆

お盆

◎真鍮。黄銅とも呼ばれる、銅と亜鉛の合金です。五円硬貨の材料として知られますが、歴史は古く、日本では平安時代にはすでに製造が始まっていたことが、近年の研究で明らかになりました。

◎適度な硬さで加工しやすく、耐久性に優れた真鍮。この素材で、暮らしになじむシンプルなお盆を作りました。

◎美しいリム(縁)の立ち上がりは、「へら絞り」という職人技の賜物。金属の板を型に固定して回転させながら「へら」と呼ばれる棒で型に押しつけて成形していく手法です。へらの角度のつけ方、力の入れ具合など、さまざまな面で熟練の技術が要求されます。

◎真鍮そのままの色合いを生かしたものと、銀めっきを施したものの二種類。新品はそれぞれ金色、銀色ですが、使用につれて、酸化、硫化作用で色が鈍くくすみ、陰影のある色合いに変化します。とくに銀メッキのものには、手や器などがよく触れる箇所に「アタリ」と呼ばれる、独特の風合いが表れます。

◎使った後は柔らかい布で乾拭きを。時がつくる翳りを含めて、世界にひとつのお盆の表情を育ててください。

お盆
素材
真鍮/真鍮
銀めっき/真鍮、銀めっき
製造
坂見工芸(東京都荒川区)
デザイン
猿山修 GUILLEMETS + SARUYAMA
寸法
大/直径290×高さ20mm
小/直径240×高さ20mm
重量
大/420g
小/300g
価格
真鍮
大/¥14,000 AZSK00447
小/¥11,200 AZSK00451
真鍮銀めっき
大/¥21,000 AZSK00446
小/¥16,800 AZSK00450
 
 

*価格は税別です。

工房探訪

ページの先頭へ
表